2021.12.30、6:30頃撮影した月齢25.8の月です。じっくり観察することがない月齢なので、写真は地名てんこ盛りになってしまいました😅。
コンデジオートで撮影しようとすると、月が細くなると、どの明るさに露出を合わせるかカメラが戸惑うようです。できるだけズームで倍率(100倍)を大きくすると、カメラの露出測定がうまくいき、撮影結果が良くなるようです。
これはズーム80倍で撮影した月です。画像処理しても、明部が露出オーバーで飛んでいるのが分かります。
同日11時頃の太陽です。冬季は、午前10時〜11時の間に撮影した方が結果は良いようです。
同日18:00頃の金星です。金星は2022.1.9に内合を迎え、それ以後は明けの明星として輝きます。
明石海峡の夕焼けと金星(中央左)
(参考文献)
月の地形観察ガイド,白尾元理,誠文堂新光社,2018
星空年鑑2022,アストロアーツ,株式会社KADOKAWA
0コメント