2022.9.30、今年の猛暑を象徴するように、夜になっても空は熱気を含んでいました。
「これは好シーイングかも。」
15cm中村要鏡で撮影に取り掛かりました。
「いつかは、くっきりとした土星を!」と思っていた念願が、やっと叶った気がします。
撮影後、オリンパス12.5mm+テレビューパワーメイト×2,5、290倍で見た土星は、それはそれは見事でした。
木星は、ガリレオ衛星が片方に正三角形に集まるという珍景が見ものでした。
「この写真を、要さんに見せたいね。」と家人が言いました。
2022.9.30、今年の猛暑を象徴するように、夜になっても空は熱気を含んでいました。
「これは好シーイングかも。」
15cm中村要鏡で撮影に取り掛かりました。
「いつかは、くっきりとした土星を!」と思っていた念願が、やっと叶った気がします。
撮影後、オリンパス12.5mm+テレビューパワーメイト×2,5、290倍で見た土星は、それはそれは見事でした。
木星は、ガリレオ衛星が片方に正三角形に集まるという珍景が見ものでした。
「この写真を、要さんに見せたいね。」と家人が言いました。
中村鏡とクック25cm望遠鏡
2016年3月、1943年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。
0コメント