2025/10/29 20:02に15cm反射(中村要鏡)で撮影した月(月齢7.9)です。
今年の夏は(も?)暑くて暑くて、望遠鏡を持ち出す元気がなかなか湧かず・・・。そろそろ蚊の襲撃も終わりに近くなったので撮影してみました。今日はシーイングが悪く、月の高度も低かったので写りはまずまず。懐かしい月の名所が欠け際に広がっています。
2025/10/29 20:02に15cm反射(中村要鏡)で撮影した月(月齢7.9)です。
今年の夏は(も?)暑くて暑くて、望遠鏡を持ち出す元気がなかなか湧かず・・・。そろそろ蚊の襲撃も終わりに近くなったので撮影してみました。今日はシーイングが悪く、月の高度も低かったので写りはまずまず。懐かしい月の名所が欠け際に広がっています。
中村鏡とクック25cm望遠鏡
2016年3月、1968年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。
0コメント