2023.01.21 01:56肉眼黒点(2) 2023/1/20 13:17、ソーラースコープの太陽をiPhone7で撮影したものです。窓の隙間から撮影したので、像はよくありません。太陽の前を横切る雲が写っています。
2023.01.19 12:18大シルチスとアリンの爪 2023/1/18 21:09:36に撮影した火星です。寒い日でシーイングが心配でしたが、予想に反して非常にくっきりと火星が写りました。子午線の湾(アリンの爪)が正面、右隅に大シルチスが見えています。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で8927枚動画撮像,ステライメージ9.0kで上位20%をスタック)
2023.01.18 05:04悪シーイングでも 2023/1/16 20:58:50に撮影した火星です。 寒気の流入と共に強風が吹き、シーイングは不良でした。それでもそこそこ写るのがCMOSカメラの凄いところです。ピントは、バーティノフマスクを使ってシリウスで合わせました。 西端(右下)に大シルチスが見えています。中央に子午線の湾(アリンの爪)、南(下)にヘラス盆地か南極冠が見えます。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で7844枚動画撮像,ステライメージ9.0kで上位30%をスタック)
2023.01.14 00:21アキダリアの海 2023/1/11 20:40:29に15cm反射(中村要鏡)で撮影した火星です。 iOptron AZマウントPro経緯台を使って撮影していますが、天頂付近の追尾があまりうまくいきません。そのため、画像が左側に寄ってしまいました。 アキダリアの海・子午線の湾・ニロケラス・オーロラ湾がくっきりと見えています。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で6366枚動画撮像,ステライメージ9.0kで上位40%をスタック)
2023.01.11 09:44青ヤケ白ヤケ ニコン8cm屈折望遠鏡を入手しました。1970年代を代表する、憧れの望遠鏡でした。製造後50年以上経ちますが、その優美な姿は健在です。 しかしこの望遠鏡、レンズがこんな状態なんです。