2024.10.31 11:57久しぶりの土星 2024/10/30 20:07、15cm反射(中村要鏡)で撮影した土星です。ここのところ天候が悪く、久しぶりの晴れでした。しかし、土星周辺には時々雲がかかりました。 前回はsharpcap4.1で撮像したのですが、いろいろとsharpcap4.0との相違点があり戸惑いました。今回は、sharpcap4.0に戻して撮像しました。前回撮影した土星と、色調が大きく異なります。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で4409枚動画撮像,ステライメージ9.0nで上位40%をスタック)
2024.10.30 11:48紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) (10) 2024/10/30 18:12に撮影した、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)です。地球から離れつつありますが、まだまだ明るく尾も健在です。露出終了直前に、人工衛星?が右下に写りました。
2024.10.21 11:32紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) (9) 2024/10/21 18:29にSeestar S-50で撮影した、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)です。やっと、Seestarで撮れました。2分の露出でも、コマが伸びているのが分かります。双眼鏡を使っても、なかなか見えませんでしたが、さすがSeestarです。 犬の散歩をしながら彗星を探そうとしていた方にお見せしました。「今まで見た中で一番よく見えました。」と感激しておられました。 これから地球から離れていく紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)、晴れ間を見つけてSeestarで追いかけていこうと思います。
2024.10.14 11:39紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) (8) 2024/10/14 18:18、コンデジ(ISO800,F5,露出1秒)で撮影した紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)です。見え始めて10分足らずで雲の中に隠れてしまいました。Seestar S-50でも狙ったのですが・・・、残念! 長く伸びた尾がよく分かります。時系列でお目にかけます。
2024.10.13 11:45紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3) (7) 2024/10/13 18:22、コンデジ(ISO800,F3.5,露出1秒)で撮影した紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)です。左端が金星、右端がアルクトゥールスです。街中では、彗星は肉眼でなんとか見えるかなあという感じでした。
2024.10.13 04:02好シーイング! 2024/10/12 21:08、15cm反射(中村要鏡)で撮影した土星です。日中は夏を思わせるような暑さでしたが、夜になると気温は急降下しました。 カッシーニの空隙が、リングの端にちょこんと乗っているように見えますね。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.1で2078枚動画撮像,ステライメージ9.0nで上位50%をスタック)