2025.01.26 04:26一つ目鬼 2025/01/25 20:27:27に15cm反射(中村要鏡)で撮影した木星です。この日は気温が下がり、シーイングはあまり良くありませんでした。大赤斑が木星面のほぼ中央になる時刻を調べ撮影しました。大赤斑の下の白斑が、鬼の牙のようです。節分にふさわしいですね。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で3505枚動画撮像,ステライメージ9.0oで上位30%をスタック)
2025.01.19 06:284惑星の共演 2025/01/18 17:51:44に15cm反射(中村要鏡)で撮影した金星です。シーイングは良好でした。この日は、金星と土星が接近しました。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5,ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で3255枚動画撮像,ステライメージ9.0oで上位40%をスタック)
2025.01.03 09:25月と金星の接近 新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログをどうぞよろしくお願いします。 写真は、2025/01/03 17:51にコンデジで撮影しました。寒い夕空に、輝く金星と月齢3~4の月が綺麗でした。 ところで、2025/03/15〜2025/06/20、京都産業大学神山(こうやま)天文台で企画展「西村製作所と中村要〜反射望遠鏡にかけた夢」が開かれます。伊達英太郎氏の資料も展示されます。ご予定が合えば、どうぞお出かけください。