• 中村要鏡とクック25cm屈折望遠鏡
  • PICK UP
2025.11.01 05:36
月齢7.9
 2025/10/29 20:02に15cm反射(中村要鏡)で撮影した月(月齢7.9)です。 今年の夏は(も?)暑くて暑くて、望遠鏡を持ち出す元気がなかなか湧かず・・・。そろそろ蚊の襲撃も終わりに近くなったので撮影してみました。今日はシーイングが悪く、月の高度も低かったので写りはまずまず。懐かしい月の名所が欠け際に広がっています。
2025.11.01 05:26
フィエチジョシュ彗星
C/2024 E1 Wierzchos彗星
2025.11.01 04:06
スワン彗星
C/2025 R2; SWAN彗星
2025.11.01 03:54
レモン彗星
C/2025 A6; Lemmon彗星
2025.10.29 12:04
環が細くなりました
 2025/10/29 20:02に撮影した土星です。随分、環が細くなりました。2025/11/25には、環は見えなくなります。(写真データ:15cm反射望遠鏡FL:1436mm,テレビューパワーメイト×2.5, ZWO ASI183MC,バーダーUV/IRカットフィルター,sharpcap4.0で4403枚動画撮像,ステライメージ9.0nで上位40%をスタック)
2025.09.15 07:20
宮原 節氏と第六高等学校(5)
宮原 節氏とご家族
2025.09.15 06:57
宮原 節氏と第六高等学校(4)
第六高等学校でのスナップ写真
2025.09.15 04:15
宮原 節氏と第六高等学校(3)
Sir. J.J.Thomsonと石野又吉氏
2025.09.14 02:00
宮原 節氏と第六高等学校(2)
宮原 節氏の欧米留学
2025.08.20 22:30
宮原 節氏と第六高等学校(1)
宮原 節氏の講演内容
2025.08.19 07:56
倉敷天文台天文講習会
1934年8月18日~20日
2025.08.11 06:03
北海道皆既日食(21)
宮原 節氏(第六高等学校教授)の上斜里での観測

POPULAR

Copyright © 2025 中村鏡とクック25cm望遠鏡.