太陽黒点

2021.10.30

 太陽フレアの影響でGPS等に障害が出る恐れがあると新聞が報じていました。

 太陽活動が活発になっているようですので、ソーラースコープで観察してみました。

 太陽像をスマホで撮影し、簡単に画像調整をしました。久しぶりに黒点を見て嬉しかったです。

中村鏡とクック25cm望遠鏡

2016年3月、1943年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • manami.sh

    2021.11.02 13:42

    ささべ氏は、笹部栄一氏だったんですねぇ。調べていただき、ありがとうございました。
  • double_cluster

    2021.11.01 22:18

    コメントをありがとうございます。少し前から大きなプロミネンスが出ていたそうなので、期待して太陽を見てみました。やはり黒点はいいですね。ところで、古文書ほどではありませんが、昔の方の崩し字は判読が難しいです。今なら、判読ソフトがあるかもしれませんね。ささべ氏ですが、このささべ氏は笹部栄一氏のことだと思われます。伊達氏と同年齢の方のようですね。
  • manami.sh

    2021.11.01 12:43

    こんばんわ。太陽黒点、出てきたんですねぇ。ここしばらく、太陽に望遠鏡を向けておりませんでした。 清水氏の手紙は、達筆ですねぇ。伊達英太郎氏と、ささべ氏とは、戦後は手紙のやりとりは残っていないのでしょうか。ささべ氏も戦後は極洋捕鯨(株)を経て、太平洋海運(株)の要職にあり、天体観測はなされなかったのかもしれませんが。