2021.11.19、皆既に近い月食が全国各地で見られました。バンドー神戸青少年科学館でも、恒例の星空ウォッチングがこの月食に合わせて開かれました。
上の写真はクック望遠鏡に同架されているテレビュープロント直焦点で撮った18:02のほぼ食最大の月です。ZWO ASI183MC、sharpcapスナップショット1枚撮りです。
On 2021.11.19, a lunar eclipse near everyone was already visible in many parts of Japan. The Bando Kobe Science Museum for Youth also held its annual stargazing event to coincide with this lunar eclipse.
The photo above is the largest moon in the eclipse at 18:02 taken with the Televue pronto direct focus attached to the Cooke Telescope, ZWO ASI183MC, and a single sharpcap snapshot.
館内ホールに月食を配信する時間が終わった20時頃、高度が下がってきてはいましたが、クック25cm屈折望遠鏡で木星を撮影しました。
Around 8:00 p.m., after the time to deliver the lunar eclipse to the museum hall, I photographed Jupiter with the Cooke 25cm refractor telescope, although the altitude was decreasing.
シーイングはかなり悪く、200倍で見た木星は一瞬たりとも止まっていませんでした。撮影は20:23、sharpcapで1000枚動画を撮影し、ステライメージで上位30%をコンポジット後、レベル調整・オートストレッチ・スマートマルチバンドシャープ・惑星色ずれ補正をした画像が上の写真です。木星の左にうっすら見えているのはエウロパです。
Seeing was quite poor, and Jupiter, viewed at 200x, did not stop for a moment. The image above was taken at 20:23, with 1000 video shots taken by sharpcap, composited with the top 30% by Stellar Image, level-adjusted, auto-stretched, smart multi-band sharpened, and corrected for planetary color shift. Europa is faintly visible to the left of Jupiter.
クック25cm屈折望遠鏡の解像力の高さがよく分かります。
「クック望遠鏡で木星をCMOSカメラで撮影できる幸せ者は、世界でわずかなんだろうなー。」
こんなことを考えながらパソコンの画面を見つめていました。
The high resolving power of the Cooke 25cm refractor telescope is clearly visible.
I thought to myself, "There must be only a few happy people in the world who can photograph Jupiter with a CMOS camera using the Cooke Telescope."
I was staring at the computer screen thinking this.
4コメント
2021.11.21 05:43
2021.11.21 05:21
2021.11.21 02:51