戦前のアマチュア天文家(2)

 手塚氏(静岡県清水市)は、「日本アマチュア天文史」に記載されていませんでした。

 竹川正雄氏(愛知県名古屋市)も、「日本アマチュア天文史」に記載されていませんでした。58mm屈折望遠鏡は、五藤光学のウラノス號のようです。

 高井博典氏(京都府)は、伊達氏とも交流があり、京星会で活躍しました。

 後列、右から3人目が高井氏です。

 浅居正雄氏(横浜)は、森久保茂氏らと共に「すばる会」を結成し、黒点観測を継続して行いました。望遠鏡は西村製の11cm反射赤道儀です。

(参考文献)

日本アマチュア天文史,日本アマチュア天文史編纂会,恒星社厚生閣,1987

(写真は全て伊達英太郎氏天文写真帖より)

中村鏡とクック25cm望遠鏡

2016年3月、1943年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000