中村要とR.スコフィールドの往復書簡(4)

中村要とR.スコフィールドの往復書簡(3)

(22)1924年9月26日 中村よりスコフィールドへ

拝啓

9月22日付のあなたの手紙を確かに受け取りました。太陽分光器は、本日、書留小包郵便でお送りしました。私は晴れた日には必ずプロミネンスの観測をしました。非常に興味深く、壮大なプロミネンスが数多く観測されました。時には10個以上のプロミネンスが縁の周りに見えました。望遠鏡を赤道儀に固定して、プロミネンスの角度を測定しました。焦点距離は30インチで、この分光器には十分な大きさであることがわかりました。頻繁に使用した分光器の外観はひどく傷んでしまいました。

ここでもシーイングは非常に悪かったです。ピッカリング教授の予想通り、リビアの陰影が始まったようで、Syrtisは狭くなり、Moeries locusは大きくなりました。昨晩はToth-Nepemthes運河が簡単に見えました。

心から感謝します。

中村要

(23)1924年10月1日 スコフィールドより中村へ

中村さんへ

26日付の手紙をありがとうございました。太陽分光器が返ってきました。あなたがこの分光器を使って面白い様子を見たと聞いて、私は嬉しく思います。

ここのところ、シーイングが特に悪く、時々、絞りを4.5インチにしなければならないことがあります。しかし、昨夜は例外で、標準的なスケールの8程度で、8.5インチのフルサイズで310倍を簡単に使うことができました。私はここに色付きのスケッチを同封しており、あなたが興味を持ってくれることを願っています。ケルベロス、トリビウム、プロポンティス、タイタンは非常に目立っていました。S.mariaの緑が非常に目立ちます。明暗境界線には茶色のもやがかかっています。南極冠は急速に消失しているようです。前日の夜、東端付近に小さな裂け目があるのではないかと思いましたが、それを確認することはできませんでした。

どうぞよろしくお願いします。

(24)1924年10月2日 中村よりスコフィールドへ 

拝啓

美しいカラースケッチをありがとうございます。私も同じ夜にこの場所で観測しました。シーイングがあまり良くなかったので、倍率は150倍しか使いませんでした。ケルベロスと2つの湖は非常に目立ち、3インチの望遠鏡で見ることができました。極域が雲に覆われているようです。これは9月19日から25日の間に始まったようです。明るい小さな極冠が雲の間から見えています。同封されている2枚のスケッチはあなたにとって興味深いものでしょう。リビア地域の興味深い変化を注意深く調べました。

(本文の地に直書)

1. Syrtisは徐々に狭くなった

2. L.Moerisの変化

3. Amenthesの右への移動

4. リビアの陰影

5. トス・ネペンテスの発展とアメンテスの衰退

6. 9月25日から30日の間にパラスが退色し、トリトンが発達する

私のスケッチを見ていただければわかると思いますが、私はあなたよりも運河が広く見え、Pピッカリングやフィリップスにほぼ等しいと思われます。

私は、運河と運河、運河とマリーナを比較して、私の目に映る運河を描きました。

ありがとうございました。

同封のスケッチ裏書 9月30日 10時間40分 λ242°D Δ+2° 7" Zeiss O.G 240X seeing 8 イエローフィルター

(25)1924年10月3日 中村よりスコフィールドへ 

拝啓

昨晩、あなたのスケッチと比較するために、良好な視界条件で7インチでスケッチを作成しました。中心経度はほぼ同じです。

私はプロポンティスの正体を少し疑っていたので、エリシウム地域には細心の注意を払っていました。私の識別は以下の通りです。

9月30日の私のスケッチを見てください。運河 "Co "はケルベロスのようですが、標準的な地図で示されていたように、分岐した二重運河です。私のトリビウムはプロポンティスではありません。プロポンティスはタイタンと同じ北緯の高緯度に位置しており、λ240°ではよく見えません。あなたのスケッチはほぼ正しいですが、マーキングの位置を少し修正する必要があります。あなたが観測した運河は非常に正しいです。私の同定には若干の疑問がありますが、あなたのご意見はいかがでしょうか?

宜しくお願いします。

中村要

(同封スケッチ2枚)

(26)1924年10月4日 スコフィールドより中村へ

中村さんへ

スケッチ2点が同封された2日付のお便り、ありがとうございました。リビア地域についてのあなたのご意見にとても興味があります。9月25日(よく見えた数少ない夜の一つ)にスケッチをしましたので、そのコピーを同封します。私は8月18日にパラスをはっきりと見たので、その大きな変化を不思議に思っていました。Amenthenはかすんでいますが、まだ識別できます。この地域に関するあなたの仕事と慎重な研究は、非常に価値があり興味深く、私はあなたが "ポピュラー・アストロノミー "に特別な記事を書くべきだと思います。

このような大きな変化の原因は謎です。我々の地球上には類似したものはありません。

運河の幅については、私には絶対の自信がありません。広くて拡散しているように見える運河が、ほんの少し焦点を変えたり、特別に空気が安定している時には、はっきりと暗くて狭くなることがあるからです。それに、屈折式よりも反射式の方が、より鮮明に映し出すことができると思っています。もちろん、私はイタリアの観測者のように細かくはっきりとは見えませんが、これも口径が大きいことと空気が非常に安定していることによるものでしょう。全体的には、昨年のように500倍以上の倍率を使えませんでした。今年は一度も310倍を超えることができませんでした。

私の2インチ(30インチフォーカス、あなたと同じ)では、太陽のプロミネンスをいくつか見ることができました。5倍のアイピースで35m/mに拡大した焦点画像がちょうどよく、1m/mが約2万5千マイルの高さであることから、おおよその測定が可能です。2日には東縁に4つの美しいプロミネンスを見ました。1つは高さ約7万5千マイルのバラのつぼみのようなもの、もう1つは少し長い噴水のようなものでした。これは非常に面白い観測です。8.5インチでは満足のいく結果が得られませんでした。これは、スペクトルがかき消されることと、焦点像の縁をスリットに正確に合わせることが困難なためと思われます。

「翌日の夜には見られませんでした」(追記)

6.5インチで試してみましたが、わずかに改善されただけだったので、2インチにステディングロッドを取り付けることにしました。2インチでもスリットの開け方には注意が必要です。斜角スタンドだけでは、かなりの忍耐が必要ですが、光景は最高に美しいです。

来週の土曜日か日曜日に、ご都合がよろしければお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

(27)1924年10月4日 中村よりスコフィールドへ

拝啓

4日付のお手紙は無事に届きました。あなたの訪問を聞いてとても嬉しく思います。

私のプロミネンス観測の結果を最近調べたところ、いくつかの興味深い事実がわかりました。北半球にはプロミネンスが非常に多く、45個のうち34個が北緯にありました。緯度の分布は40°〜50°で、赤道付近が最も豊富であることが分かりました。

緯度 0°-10

10-20 20-30 30-40 40-50 50-60 60-70 70-80 80-90

観測数 9

1 5 8 9 6 4 1 3

"天界"でも紹介したように、私は4枚のパラボラ鏡のゾーン測定値を掲載していますが、残念ながらあなたのものはありません。カルバーの8.5インチは素晴らしいものですが、アーヴィングの鏡の質は不明です。このメーカーの鏡は日本に1枚しかなく、その品質を正確に決めるにはゾーンテストが必要です。アーヴィングの手法を知る意味でも、この測定は興味深いです。もしあなたがその鏡(鏡だけで十分です)を当日持ってきてくだされば、私の論文の隙間を埋める測定結果を得ることができると思います。

悪天候があなたの親切な訪問を妨げないことを願っています。

謹んでお願い申し上げます。

(28)1924年10月7日 スコフィールドより中村へ

中村さんへ

スケッチが同封された3日付のお便り、ありがとうございました。

プロポンティスは30度北にありますが、私は間違っていました。9月29日のスケッチを同封しますが、これはあなたのスケッチに近いものです。オルクスとケルベロスが2本の脚を形成し、トリビウムが頂点をなす三角形の暗い部分は、30日には見られませんでしたが(おそらく光のせい)、10月1日に再び見られました。CimmeriumとTriviumを結ぶ運河は間違いなくLaestrygon("a "ではない)であると思われます。OrcusとAntaeusの間にもAmmoniumとTriviumを結ぶ運河があるように見えましたが、これは目の錯覚かもしれないので、この地域を注意深く観察する必要があります。サイクロプスは、あなたのスケッチほどはっきりとは見えませんでした。ケルベロスのS.エンドのE.に少しぼんやりとした影があるように見えたので、これがサイクロプスだったのかもしれませんが、全く確信はありません。トリビウムはあなたのスケッチよりも伸びているように思います。その他の点では、私たちのスケッチはほとんど同じです。

この5日間、天気が悪かったのですが、今朝は少しだけ晴れ間が見えたので、その機会を利用して太陽を見てみました。SEの4分の1の位置に新しい大きなグループがあります。分光器で見ると、低緯度の東縁に約12万マイルの高さに巨大な炎のようなプロミネンスがあります。何か巨大な力が、巨大な炎の舌の先端を赤道に向けているようです。

(29)1924年10月9日 スコフィールドより中村へ

中村さんへ

4日付のお便りありがとうございました。また、太陽プロミネンスの分布についての興味深いご意見も拝見しました。10月の太陽軸の位置と向きについて、倒立接眼レンズで見て、以下のようになっているのが正しいかどうか、教えてください。

例:プロミネンス "a "はE.リムで55°S. "b "は北緯30度。W. "

太陽黒点 "c "は北東4分の1の25度付近にあります。

標準的な教科書に掲載されている天体暦と、数年前に "English Mechanic "に掲載された天体暦には違いがありますので、上記の内容が正しいかどうか教えてください。

来週の日曜日(12日)の午後1時から2時の間にお伺いしますが、ケネディさんも一緒です。私は京都のことはよく知りませんが、路面電車が一番早いと思います。ご要望の6 1/2インチのアービングミラーを持参します。

敬具

(同封図)

(30)1924年10月15日 中村よりスコフィールドへ

拝啓

19日(日)午後4時に、いくつかの用件でお伺いしたいと思います。まず第一に、あなたの鏡の慎重な研究を終えて、それをあなたにお返ししなければなりません。テストでは しかし、その事実はあまりにも雄弁で、書くよりもお話しする方が良いと思います。また、この鏡は影像撮影のために私が銀を塗ったものですから、私のテストを確認するために実際の星像を見たいと思います。"Splender of Heaven "はまだ手元にありませんが、時機を見て持参したいと思います。

宜しくお願いします。

K. 中村

(鏡面テストのデータ別紙同封

アーヴィングによる6.5インチミラーの帯状測定(1924年10月12日) 焦点距離1495mm F9.0

軸 "a" r=73mm

収差 "b" 収差 -0.20mm r=75 +0.02)

64 +0.01 64 +0.10 54 -0.01 54 -0.03 45 +0.01 45 +0.02 35 -0.08 35 -0.10 12 -0.24± - -

(31)1924年11月23日 中村よりスコフィールドへ 

拝啓

私は25日午後6時にあなたを訪問したいと思います。兵役前の最後の訪問となりますので、長らくお貸しいただいていた器具と本をお返ししなければなりません。

宜しくお願い致します。

中村要

(出典)

「山本天文台資料より」

中村鏡とクック25cm望遠鏡

2016年3月、1943年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000