皆既月食と天王星食

 2022/11/8 20:28~31に撮影した、天王星と皆既中の月です。月周辺に恒星が多く、「どれが天王星?」と首を傾げられた方も多かったのではないでしょうか。

 私も勘違いしました。事前にシュミレーション等で、天王星付近の恒星について勉強しておくべきでした。

 やはり、天王星は青く、他の恒星と違うんですね。

(撮影データ:svBony60mmFL240mmガイドスコープ,ZWO ASI183MC,IRカットフィルター,sharpcap スナップショット撮像)

 

中村鏡とクック25cm望遠鏡

2016年3月、1943年製の15cm反射望遠鏡を購入しました。ミラーの裏面には、「Kaname Nakamura maker」のサインがありました。この日が、日本の反射鏡研磨の名人との出会いの日となりました。GFRP反射鏡筒として現代に蘇った夭折の天才の姿を、天体写真等でご紹介します。また、同時代に生きたキラ星のような天文家達を、同時期に製造されたクック25cm望遠鏡の話題と共にお送りします。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • double_cluster

    2022.11.10 08:21

    コメントをありがとうございます。天文現象は、天候には勝てませんね。お疲れ様でした。 コンデジで三日月や二十七日月等を撮影する時も、オートは難しく感じました。やはり、マニュアルで距離∞、シャッタースピードで調整が必要なようですね。 初めてガイドスコープで撮影しましたが、おっしゃるように、あまり色が出てきませんでした。
  • manami.sh

    2022.11.09 22:48

    皆既月食は前半は、なんとか見れましたが、天王星食は見れませんでした。掲載していただき、ありがとうございます。今回の月食は、薄雲がながれてきたりで、コンデジのオートでのピント合わせは全くと いっても言いくらいダメでした。今回は月食は、暗かった?、鮮やかでなかったように思えるのですが。